鉄漿始め

鉄漿始め
かねはじめ【鉄漿始め】
初めて御歯黒(オハグロ)をつけること。 また, その儀式。 平安時代は, 女子は九歳, 男子は元服の時に, 江戸時代には女子のみが普通一三歳で行なった。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”